NPO The Hinuma Ecosystem Restoration Project

一番綺麗と言われている若宮川調査

ブリックス氏涸沼に流れ込む川はいくつもありますが、その中で一番綺麗な水が流れていると言われている若宮川を調査したことがあります。上流には家畜の飼育場(牛、豚、養鶏)などがありました。勾配が急なため流れは早いです。水力発電はできないかと水量を調べましたところ、上流で150リットル中流で約毎秒250リットル程度でした。30アンペア程度が見込めるかと思いますが農閑期になると水量はずっと少なくなってしまいますので、利用するのには向かないと思います。

上流部の写真

若宮川写真写真若宮川上流部、川幅は1.8メートル程度で深さは浅く長靴で歩ける程度です。水は澄んでいますが、川底が泥のため歩くと濁ってしまい魚などを採ることはできません。上流部と中流部に2箇所ほど取水をするための堰があります。中流域にある堰です、結構水量があるように見えます、段差は1m程度が見込めますので年間を通してこのように流れていると一世帯程度の電気は賄えると思いますが・・・。

実験所脇の池の写真

隣接池写真 涸沼自然公園近くに水生植物の研究をするため実験場を作りました。その隣にある池を借りるため掃除をしました。篠や葦などが周りに覆いかぶさり大変苦労しました。池の中にも流木や丸太、壊れた船などがありましたので、ユニック車を使って引き出しました。せっかく綺麗に片付けた池でしたが所有者が複数いたために、借用の話が上手くまとまらず骨折り損となってしまいました。

実験場

水質検査

活動記録

活動経過

プロジェクトの歴史

会報

ホタルの里計画

定款

問い合わせ

ラムサール条約とは

NPO THERP
会員総出でパイプハウスの実験場を作成した。大きさは10坪程度です。地元の宇野建設さんより敷地を無料で借用しました。活動を理解していただき感謝しております。
NPO THERP
若宮川の段差は約1mほどは確保できるようですが年間を通した水量がありませんでした。鮎やワカサギが生息しているとの事です。
NPO THERP
インターネットを利用してヤフーオークションにてソーラーパネルを購入しました。バッテリーに充電し自前の発電設備で浄化設備を運転しています。
Copy Right
NPO THERP
Since 2018/7/30