那須連山を歩く

9月3日朝日岳から三本槍

2016年9月3日 那須岳―三本槍 登山口~朝日岳~三本槍~大峠~三斗小屋~沼原分岐~峰の茶屋~茶臼岳~登山口 。 三本槍頂上でスマホ紛失(置き引き)。

山頂のテーブルでコースの確認をするために地図を広げスマホを右脇に置き同行の友人と山頂に居た知らない方と地図を見ていたら突然脇からコピーの地図を広げてスマホの有った所に乗せた方がいた。

山の上でも置き引きが居る

現在地はここですよ!と指を差し、大峠へのコースを示してあっという間に去っていった。スマホの事は頭から抜けていたので気にも留めずテーブルの上から地図をしまい、何も残ってないのでそのままスタートをしてしまった。

山には悪い人が居ないと思っていたのに・・・

スマホを盗まれた

2~300m進み忘れたのに気が付き戻ってみるとスマホは見つからなかった。山の仲間に悪人はいないと思い、どこかに落としたかと思い探しても見つからなかった。

帰りに登山口で聞いたが、届いていなかった。失敗の報告です、このような事があるので注意をしてください。 大峠を下ると三斗小屋へは沢の横断が3か所あります。結構水の勢いがあり、大変でした。

大峠を下ると何度か渡渉がある、水が多かったので大変だ。

同コースを歩く方はストックなどを必要とします。熊には会いませんでしたがネマガリ竹が沢山あるので熊が居てもおかしくはないと思いました(地図にはクマ注意の表示がある)

Copy Right net-ibaraki.com/yama/index.html My Book Since 2018/7